2015年ふりかえり
今日は大晦日なので、今年1年を振り返ってみたいと思います。
昨年、ギター&ブズーキの山城屋真輝くん(てるちゃん)とfushiaを結成し、今年の1月に初めての本番を経験してから、ありがたいことに演奏の機会をたくさんいただき、ひたすら突っ走った1年でした。
今年は素敵なお店やライブハウス、そして素敵なミュージシャンの方々と出会うことができました。
特に、ALCOHOL99%、ALFA CAFEではたくさん演奏させていただきました。
まだ駆け出しなのに、バウロンの友里ちゃんや、豆のっぽのお二人と演奏できたのも、本当に嬉しかったです。
来年も一緒にできたら嬉しいな♪
そして今年は尊敬する柏木真樹先生と一緒にコンサートができました。
私は大学生の頃からずっと柏木先生のもとで「大人からバイオリンを始めた人に、きちんと教えられるバイオリン教師」を目指していました。
アイリッシュに興味を持ってからは、しばらくお休み状態でしたが、やっぱり先生になりたい!という気持ちは変わりませんでした。
今年は親しい友人数名にのみレッスンをしていましたが、来年からは本格的にレイトスターター向けのバイオリン指導を始めたいと思っています。
まだまだ自分自身も学ばなければいけないことがたくさんありますが、頑張ります!
今年はシンガーの方とやる機会にも恵まれました。
高校時代の同級生のBEBEと、
NOMADのライブで知り合ったKoji Pullです。
2人とも大好きなシンガーなので、彼・彼女の音楽に触れられてとても楽しかったのですが、
終わった後に、もっとうまくできたのではないか、という思いもありました。
このことがきっかけで、もっとバイオリンをきちんと弾けるようになろう、そして、ただ上手に弾くだけではなくて、音楽家としての能力をもっと高めよう、と思いました。
そして今年からアイリッシュの初心者セッションがスタート。
てるちゃん、沖田さん、鈴子さん、はかまちゃんと企画し、Grainの加藤さんにも協力していただいて、継続して開催することができました。
そしていろいろな方が口コミで広げてくださり、参加者がどんどん増えていきました。
来年も楽しい企画ができたらいいなと思っているので、楽しみにしていてください♪
大人になると、友達ができづらいと感じていましたが、運営メンバーは時々喧嘩するけど仲良しで、なんだか学生時代に戻ったみたいで楽しいです(笑)
まだきちんと発表していないのですが、アイリッシュハープの佐久間景子さんと「たんぽぽ」というデュオを結成したのも今年の大きな出来事の一つでした。
私は時々「こういうことがしたいな〜」と妄想するのですが、景子さんとなら、妄想が現実になりそうです。
来年が楽しみ!
もちろん、てるちゃんとのfushiaもこれまで以上に頑張ります。
今年は流れに身を任せ、たくさん経験を積ませていただきました。
ライブの回数を多くこなしたことで、確実に進歩しているという実感はありますが、まだまだ、お客さまに本当に楽しんでもらえるレベルの演奏ではありません。
来年はもっとレベルの高い演奏ができるよう、基礎を大切に、焦らずじっくりと2人の音を作っていけたらなと思っています。
周りに素晴らしいミュージシャンが多い分(素晴らしい環境ではありますが…)、どうして自分はできないのだろう、と落ち込むことも多かったです。
でもようやく「できないならできないなりに、やるべきことをやるしかないじゃん!」と当たり前のことを、心の底から思えるようになりました。
だって、長いことイジイジしていても、本当に何も変わらなかったんです!笑
全ては書ききれませんが、今年関わってくださった皆様、本当にありがとうございました!
来年も頑張ります(^o^)
最後に、今年の演奏の記録です↓
1月
築地MADEIRAオープンマイク
2月
ギタリスト長沼太一くんと対バンライブ(西早稲田ALCOHOL99%)
3月
KAZAGURUMAと対バンライブ(ALCOHOL99%)
第1回初心者セッション(高円寺Grain)
4月
代官山NOMAD
長沼太一くんと対バンライブ(ALCOHOL99%)
5月
第2回初心者セッション(Grain)
柏木真樹門下生発表会
代官山NOMAD
fushia初のワンマンライブ(ALCOHOL99%)
根津ALFA CAFE
6月
おやつタイムカルテットと対バンライブ(高田馬場diglight)
ヴァイオリン/フィドルと音楽の旅 柏木真樹先生、筒井一貴さんと。
Koji Pullのサポート出演(大森「風に吹かれて」)
第3回初心者セッション
7月
YUMETOMOKO presents『Roots Music Heaven vol.8』 (下北沢ARTIST)
羽白ひよりさんの活動1周年記念(NOMAD)
ALCOHOL99%
豆のっぽと対バンライブ(ALFA CAFE)
第4回初心者セッション(Grain)
8月
しらかわ魂2015 COOL JAPAN(福島県)にBEBEのサポート出演。
BEBEと対バンライブ。fushia with 北川友里として出演(ALFA CAFE)
ALCOHOL99%
9月
根津のとあるお店で演奏
CALA-VINKAと対バンライブ(ALCOHOL99%)
第6回アズール弦楽合奏団演奏会(すみだトリフォニーホール)
佐久間景子さんと「たんぽぽ」結成
10月
第5回初心者セッション(Grain)
ALCOHOL99%
MUGICYAとしてネパール震災復興支援Live Act vol.2 IRISH! LIVE RUSH!!に参加(浅草Infinity Books)
11月
第6回初心者セッション(吉祥寺カフェフレンズ)
曽武川のえるちゃんとライブ(ALCOHOL99%)
豆のっぽとライブ(ALFA CAFE)
12月
フィドルの発表会
第7回初心者セッション(高円寺レッドライオン)
昨年、ギター&ブズーキの山城屋真輝くん(てるちゃん)とfushiaを結成し、今年の1月に初めての本番を経験してから、ありがたいことに演奏の機会をたくさんいただき、ひたすら突っ走った1年でした。
今年は素敵なお店やライブハウス、そして素敵なミュージシャンの方々と出会うことができました。
特に、ALCOHOL99%、ALFA CAFEではたくさん演奏させていただきました。
まだ駆け出しなのに、バウロンの友里ちゃんや、豆のっぽのお二人と演奏できたのも、本当に嬉しかったです。
来年も一緒にできたら嬉しいな♪
そして今年は尊敬する柏木真樹先生と一緒にコンサートができました。
私は大学生の頃からずっと柏木先生のもとで「大人からバイオリンを始めた人に、きちんと教えられるバイオリン教師」を目指していました。
アイリッシュに興味を持ってからは、しばらくお休み状態でしたが、やっぱり先生になりたい!という気持ちは変わりませんでした。
今年は親しい友人数名にのみレッスンをしていましたが、来年からは本格的にレイトスターター向けのバイオリン指導を始めたいと思っています。
まだまだ自分自身も学ばなければいけないことがたくさんありますが、頑張ります!
今年はシンガーの方とやる機会にも恵まれました。
高校時代の同級生のBEBEと、
NOMADのライブで知り合ったKoji Pullです。
2人とも大好きなシンガーなので、彼・彼女の音楽に触れられてとても楽しかったのですが、
終わった後に、もっとうまくできたのではないか、という思いもありました。
このことがきっかけで、もっとバイオリンをきちんと弾けるようになろう、そして、ただ上手に弾くだけではなくて、音楽家としての能力をもっと高めよう、と思いました。
そして今年からアイリッシュの初心者セッションがスタート。
てるちゃん、沖田さん、鈴子さん、はかまちゃんと企画し、Grainの加藤さんにも協力していただいて、継続して開催することができました。
そしていろいろな方が口コミで広げてくださり、参加者がどんどん増えていきました。
来年も楽しい企画ができたらいいなと思っているので、楽しみにしていてください♪
大人になると、友達ができづらいと感じていましたが、運営メンバーは時々喧嘩するけど仲良しで、なんだか学生時代に戻ったみたいで楽しいです(笑)
まだきちんと発表していないのですが、アイリッシュハープの佐久間景子さんと「たんぽぽ」というデュオを結成したのも今年の大きな出来事の一つでした。
私は時々「こういうことがしたいな〜」と妄想するのですが、景子さんとなら、妄想が現実になりそうです。
来年が楽しみ!
もちろん、てるちゃんとのfushiaもこれまで以上に頑張ります。
今年は流れに身を任せ、たくさん経験を積ませていただきました。
ライブの回数を多くこなしたことで、確実に進歩しているという実感はありますが、まだまだ、お客さまに本当に楽しんでもらえるレベルの演奏ではありません。
来年はもっとレベルの高い演奏ができるよう、基礎を大切に、焦らずじっくりと2人の音を作っていけたらなと思っています。
周りに素晴らしいミュージシャンが多い分(素晴らしい環境ではありますが…)、どうして自分はできないのだろう、と落ち込むことも多かったです。
でもようやく「できないならできないなりに、やるべきことをやるしかないじゃん!」と当たり前のことを、心の底から思えるようになりました。
だって、長いことイジイジしていても、本当に何も変わらなかったんです!笑
全ては書ききれませんが、今年関わってくださった皆様、本当にありがとうございました!
来年も頑張ります(^o^)
最後に、今年の演奏の記録です↓
1月
築地MADEIRAオープンマイク
2月
ギタリスト長沼太一くんと対バンライブ(西早稲田ALCOHOL99%)
3月
KAZAGURUMAと対バンライブ(ALCOHOL99%)
第1回初心者セッション(高円寺Grain)
4月
代官山NOMAD
長沼太一くんと対バンライブ(ALCOHOL99%)
5月
第2回初心者セッション(Grain)
柏木真樹門下生発表会
代官山NOMAD
fushia初のワンマンライブ(ALCOHOL99%)
根津ALFA CAFE
6月
おやつタイムカルテットと対バンライブ(高田馬場diglight)
ヴァイオリン/フィドルと音楽の旅 柏木真樹先生、筒井一貴さんと。
Koji Pullのサポート出演(大森「風に吹かれて」)
第3回初心者セッション
7月
YUMETOMOKO presents『Roots Music Heaven vol.8』 (下北沢ARTIST)
羽白ひよりさんの活動1周年記念(NOMAD)
ALCOHOL99%
豆のっぽと対バンライブ(ALFA CAFE)
第4回初心者セッション(Grain)
8月
しらかわ魂2015 COOL JAPAN(福島県)にBEBEのサポート出演。
BEBEと対バンライブ。fushia with 北川友里として出演(ALFA CAFE)
ALCOHOL99%
9月
根津のとあるお店で演奏
CALA-VINKAと対バンライブ(ALCOHOL99%)
第6回アズール弦楽合奏団演奏会(すみだトリフォニーホール)
佐久間景子さんと「たんぽぽ」結成
10月
第5回初心者セッション(Grain)
ALCOHOL99%
MUGICYAとしてネパール震災復興支援Live Act vol.2 IRISH! LIVE RUSH!!に参加(浅草Infinity Books)
11月
第6回初心者セッション(吉祥寺カフェフレンズ)
曽武川のえるちゃんとライブ(ALCOHOL99%)
豆のっぽとライブ(ALFA CAFE)
12月
フィドルの発表会
第7回初心者セッション(高円寺レッドライオン)
スポンサーサイト